饅頭同盟の色々

饅頭同盟の公式ブログ!

饅頭同盟規約

ここで言う入会はTwitter、LINEオープンチャット(※1)の「饅頭同盟」グループチャットに参加すること。会員とはその参加者の意。

この規約はTwitterダイレクトメール、LINEオープンチャットを主軸としたゆっくり投稿・配信者、Vtuberの団体、饅頭同盟の運営上の指針とし、此れは運営委員会の総意の下改変することができる。それ以外はいかなる場合も改変は認められない。饅頭同盟は非営利団体とする。

 

※1:Twitterのグループチャットの参加者が50人の定員数へ近付いてきたためLINEのオープンチャットへの完全移行を視野に入れている。現在はTwitterのグループチャットでの活動が主である。

 

○根本的運営指針

代表一名と、代表の選定する三名から成る運営委員会、そして運営委員会が選定する三名から成る準運営委員会(※2)が、運営に関わる全権を担う。運営は会員の多くの意見を汲み取る努力義務を持つが、最終決断は運営委員会によって為される。メンバーの処遇についても、他の規約文及び当団体に該当するルールに従い、運営委員会で決定する。

 

※2:準運営委員会は代表からの公認を受けていないだけであり活動内容は運営委員会と同じである。代表から公認を受ければ運営委員会メンバーとなる。(現在代表は事情により不在のため許可が得られていない。)

以下、運営委員会は準運営委員会も合わせたものとする。

 

〇会員規約

1.入会に関する規約


会員の入会は運営委員会によって行われる。運営委員は其々入会基準を満たした人物を会員に登録する権利を持つ。他の会員は、運営委員の許可のもと個人単位で登録できるが、自由に追加してはならない。

 

<入会基準>
一.YouTubeまたはニコニコ動画のチャンネルを持ち、過去に三本以上同盟該当カテゴリー(ゆっくり・VTube)の動画を投稿していること。此れは活動休止等、投稿ができる時期が明確である場合は、例外的になくても認められる。
一.他の悪意のない投稿者及びTwiterユーザーを貶めたりしておらず善良で悪意のないユーザーであること。
一.利用するサイト・著作物の権利を守り、その規約を守っていること。違反が微細で、改善努力がみられる場合は認められる。

一.LINEのオープンチャットの機能が使用できること。この項が追加される前に入会していた者はこの限りではない。(※3)

 

※3:この項は2019年8月29日の第2回改定にて追加された。


2.退会に関する規約


退会は自由だが、運営委員、もしくは饅頭同盟公式アカウントにTwitterのダイレクトメールで退会の旨を伝える義務がある。

 

3.会員の義務

・他の会員を不快にさせる言動を行わないこと。

・グループDMから強制退出させてしまうのでメンバーのブロックは控えること。
・入会後も入会条件を遵守すること。
・繰り返し利己的な宣伝を行わないこと。
・運営の指示に従うこと。


上記が守られていないと運営が判断した場合、強制的に退会することができ、その際は再入会を拒否できる。

 

4.会員の権利

 

会員は自由に運営委員に希望を訴えることができ、その訴えが蔑ろにされたり、その意見によって処遇が悪化したり、運営委員以外の会員に個人が分かる形で公開されることはない。全体の10パーセントその意見が集まった場合、運営は運営委員会で協議し、何らかの回答或いは行動をする義務がある。

 

〇YVCCについて

1.YVCCとは

Yukkuri and Vtuber Collaboration Cupの略であり、ゆっくり実況者やVtuberが複数人でコラボする企画である。

第1回ではゲームの実況をリレー形式で行った。

第2回以降も似た形式で行われる予定である。

また、YVCCの参加にはLINEオープンチャット機能が使える必要はない。

 

2.参加条件

TwitterのグループDMに参加できること

・他の参加者に迷惑行為をしないこと

・期限までに動画が作成できること

主にこれらが参加の条件となる。

また、YVCCは饅頭同盟が運営する企画であるが、YVCCに参加する場合、饅頭同盟に必ず入る必要はない。

また、饅頭同盟メンバーも希望者のみ参加できる。

 

3.途中で参加を取り止める場合

事情によりYVCCの参加を取り止める場合は、運営メンバーか饅頭同盟公式アカウント、もしくはYVCC公式アカウントにDMにて知らせなければいけない。

 

2019年6月23日日曜日 制定

2019年8月5日月曜日 改定 Ver.2

2019年8月29日木曜日 改定 Ver.3